2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

高石早苗 「文書捏造」に非難囂々、そして「金利を上げるのはアホ」も出た選挙戦の行方

いよいよ9月27日、自民党総裁選投開票日がやってきた。 大方の予想では石破・小泉・高市の3候補が有力視されているというが、9月23日のネット番組で、日銀の金融政策運営をめぐり「金利を上げるのはアホやと思う」と発言し、波紋を広げているのが、高市早…

河野太郎 絶対に謝らない?「理屈で論破」男の攻撃的な「言葉遣い」に大ヒンシュク

政治家にとって言葉は命、そんなことは言わずと知れた事実だ。 だからこそ失言や暴言を放った際には、野党やメディア、さらには国民から猛バッシングを受ける。 早々に発言を撤回して謝罪に追い込まれ、下手をすると辞任や更迭となるのが、お決まりのケース…

新谷仁美 「ラスト5キロは漏れそうだった」「五輪を開催する必要なし」独自の論理を語った異色アスリート

2020年、コロナ禍での東京五輪開催をめぐり、侃々諤々の議論が交わされる中、7月23日の東京選手権出場後のインタビューで爆弾発言をしたアスリートがいる。 「1年後の五輪への思いは?」と聞かれ、こう答えたのだ。 「国民の皆さんが反対するのであれば、…

茂木敏充 「香典スキャンダル」から逃げ切っても「どの口が言うのか」無責任男騒動の顛末

〈公職の候補者または候補者になろうとする者(公職にあるものも含む)が、その役職員または構成員である会社、そのほかの法人また団体は、選挙区内にある者に対し、これらの者の氏名を表記し、または氏名がが類推されるような方法で寄付をしてはならない〉 …

小泉進次郎 「死ぬまで働き続けて下さい」庶民の生活苦が分からない「増税王子」発言の真意

百歩譲ってこれがまだ一介のペエペエ議員であれば「プラスチックの原料って石油なんですよ。意外にこれ、知られてないんです」と無知をひけらかそうが、「自由があるのが自由民主党 自由がないのが民主党」とウケないギャグで場をシラケさせても、目くじらを…

林芳正 公用車でマンツーマンの「女性オイルマッサージ・ヨガ」堪能で飛び出した「定期的」発言

昼の情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)に出演した元外務大臣の田中真紀子氏は、乱立する総裁選立候補者を「使いものにならない」と斬り捨てた。その際、名前こそ出さなかったものの「私は1人いると思う」 と含みを持たせたのが、林芳正前官…

上川陽子 蓮舫議員が噛み付く大騒動になった「うまずして何が女性か」「うまずして」の文脈

9月27日に投開票が行われ、事実上、次の総理大臣が決まる自民党総裁選まで1週間あまりとなる中、立候補者9人による地方遊説が名古屋を皮切りにスタートしている。 今回の立候補者の中で、女性候補は高市早苗経済安全保障相と上川陽子外相の2人だが、上川…

加藤勝信 保健所職員を激怒させた「コロナ受診基準」ちゃぶ台返し

自民党総裁選への出馬に際し、看板政策に「国民の所得倍増」を掲げたのは加藤勝信元官房長官である。 「日本の労働者の賃金は欧米に比べ、名目では2倍、実質では1.5倍の差がある。こうした状況が続いてよいと思うのでしょうか」 ところがその後の演説や討論…

加藤茶 45歳下の妻と「週2で子作り」宣言を撤回した介護的結婚生活

結婚当初は45歳という年齢差に加え、世間のやっかみもあって、やれ「財産目当て」だ、「タレント志望で売名」等々、言われなきバッシングに晒されてきたのが、カトちゃんこと加藤茶の妻・綾菜さんだ。 誹謗中傷は結婚後数年にわたって続き、精神的に追い詰め…

石原伸晃 原発被害の福島県民に「結局、カネで解決だろ」の品性

辞書によれば「金目」とは金銭的価値が高いもの、あるいは高価なものを指すのだとか。 ただ、政治の世界では、いわゆる迷惑施設受け入れの代わりに渡す交付金や中間貯蔵施設の用地買収などの金額を、こう呼ぶようだ。 第一次安倍晋三内閣で当時、環境相だっ…

松島トモ子 記者会見で吐露した「ケニアでライオンとヒョウに噛み付かれて血だるま」体験

昨今の日本列島は、全国のあらゆるところでクマの出没が相次ぐようになった。 8月31日には長野県内にある小学校から300メートルの住宅地で、体長約80センチのクマが目撃されている。 幸い被害はなかったものの、警察官が多数出動するなど、大捜査網が敷かれ…

錦織圭 「八百長と賭博常習」テニス界から永久追放の仲間を擁護も「痛恨ミスショット」

「プロテニス選手としての全ての活動禁止処分は、即時実行されるものとする。つまり、この選手のテニス協会主幹大会への参加、いかなるトーナメント、イベントへの参加も禁止する」 これは2017年5月16日、テニスの不正監視団体「テニス・インテグリティ・ユ…

手越祐也 「115分ジャニーズ退所会見」で明かさなかった滝沢秀明との関係

「中丸雄一が活動を自粛して、この番組の出演を楽しみにしてくれた方々には、ごめんなさいの気持ちでいっぱいです」 女子大生とのアパホテル密会報道により謹慎中なのは、KAT-TUN中丸雄一だ。 NEWSの「まっすー」こと増田貴久が、中丸とともにパーソナリティ…