記者バカ一代 マル秘取材メモで振り返る、昭和&平成「記者会見」裏面史

号泣!大爆笑!居直り!記者会見に見る、昭和・平成史

ミミ萩原 アイドル歌手を経て前人未踏の87連敗「最弱レスラー」が作った「新興宗教団体」

                               

 17歳で芸名「ミミ」で歌手デビュー。

 ところが22歳で歌手から一転、全日本女子プロレス所属の女子プロレスラーとしてリングに上がることになり、しかもデビューから87連敗という「前人未到の記録」を打ち立てたのが、ミミ萩原だ。

 とはいえ、その「史上最弱レスラー」ぶりが大いに話題になり、加えてサポーターが入らないほど露出度の高いハイレグ水着を着用するムンムン路線で試合に臨む。

 元祖ビジュアル系女子プロレスラーとして、抜群の人気と知名度を確立することになったのである。

 ケガに悩まされる日々が続く中、1984年4月に引退。

 その後は女優としてテレビドラマなどに出演するが、ほどなくして全日本女子プロレス創業家の長男、松永吉孝氏に見初められて結婚する。

 だが甘い結婚生活は長くは続かず、1987年5月16日に離婚を発表。

 離婚時の記者会見では、

「夫が長男で、跡継ぎをもうけなければいけない。私は女子プロレスで内臓を痛めているので、出産できない」

 と涙ながらに語るシーンが話題になったものだ。

 そんな彼女が「ブロードウェーで通用するミュージカルを目指す」として、自らが代表を務める会社「K.M.S」を立ち上げ、そのオープニングパーティーを東京・新宿のホテルで開催した。

 1989年5月11日のことである。

 女子プロ時代より過激さを増した、真っ赤な下着姿で登場したミミは、

「レスラーを引退してから丸5年。主にミュージカルの分野で仕事をしてきましたが、今後はさらに一歩進んで、歌って踊れて演技もできるエンターテイナーを目指したい」

 そして1970年代に大ヒットした女性ロックバンド、ランナウェイズの名曲「チェリー・ボンプ」をノリノリで歌い踊り、会見でもブロードウェイの舞台に立つ夢を熱く語っていた。

 だが、さすがは「アイドル歌手⇒プロレスラー⇒結婚⇒離婚⇒会社設立」と有為転変の半生を送ってきたミミだ。

 やはり社長という枠には収まり切れなかったのか、今度はなんと広島県の新興住宅地に「マリアン・チャーチ」なる教会を建てて、「マリア・ジーザス・ファミリー・コミュニティー」という信仰者の共同体を設立というからビックリ。

 しかも、1995年には13歳下の男性と結婚し、「プロレスの影響で難しい」としていた出産も経験。

 この急転直下の展開には驚いたものである。

 それでも、

「結局、夫とは2012年に離婚し、広島市内でレストランを経営するかたわら、舞台演出を手掛けているといわれます。彼女の波乱万丈な人生はまだ継続中のようですよ」(スポーツ紙記者)

 新興宗教団体では「マザー」と呼ばれ、多くの信者と生活を共にしていたという。波乱に満ちた人生も、あるいは聖母マリアが与えた試練なのかもしれない。