記者バカ一代 マル秘取材メモで振り返る、昭和&平成「記者会見」裏面史

号泣!大爆笑!居直り!記者会見に見る、昭和・平成史

林家正蔵 「どうもすみません」では済まなかった、国税直撃!でご祝儀 1億2000万円「申告漏れ」騒動

 

                               

 「地下のオーディオルームには、手ぬぐいとか扇子なども置いているんですが、それを入れていた中にご祝儀袋を入れていたのを忘れていたので、改めて申告したんです。父の代からお金に関しては細かいことはやっておらず、いくらもらっていくら使うかなどは大まかでいたほうがいいというのがあって…」

 東京国税局から「所得の隠蔽」と認定された落語家の林家正蔵が記者会見を開き、神妙な面持ちで弁明する。

 平成19年(2007)4月16日のことだ。

 同17年(2005)3月、「林家こぶ平」から、大名跡である「九代目・林家正蔵」を襲名。

 約70カ所で襲名披露を行ったが、こうした興行などで受け取った祝儀の一部を申告していなかったのだという。

 結果、東京国税局により2200万円の所得隠しを指摘され、3年間の申告漏れは1億2000万。重加算税を含めて、4000万円以上の追徴が課せられることになったのである。

 カラのご祝儀袋は、貴重盤レコードを3万枚保管する自慢のオーディオルームで、段ボール箱に入れられた形で発見されたというが、

 ある税理士によれば、

「一般的に、結婚式などのご祝儀は非課税ですが、落語家がもらう祝儀は収入とみなされるため、当然、課税対象となります。報道によれば、正蔵さんの事務所には経理専門の担当者がおらず、夫人が顧問弁護士と相談して処理していた。前年に税務調査を受けた際には、修正申告しています。にもかかわらず、国税に入られたとなると、完全に『狙い撃ち』する重要案件だったということです」

 国税は、

「自宅のワインセラーに高級ワインのロマネコンティが3000本ある」

「毎月の小遣いが300万円」

「一人前の鮨は10万円」

 など、正蔵がテレビ番組で語ったコメントを全てチェック。

 通っていた飲食店やバー、クラブからもウラ取りした上で捜査に入った可能性が高いという。

「家族と数人のスタッフで大きな襲名披露をやり、てんてこ舞いで忘れていて。お金のことはおおまかで、昔からの体質がいけなかった」

 と語った正蔵

 この時ばかりは「どうもすみません」では済まなかったのである。